桜島 大爆震記録集成

大正噴火の重要記録を
網羅する――。

その時、何が起き、何を聞き、人々はどう行動したのか。桜島は3分の2の家屋が滅失し、鹿児島市民は大混乱の中、家・財産を捨て遠く各地に避難した。大隅半島の姶良、曽於、肝属各郡は降灰で埋まった。
本書は、徒歩で避難した鹿児島市民の体験、桜島における体験、大隅半島での体験、行政担当、測候所長、新聞記者、地震学者など、当事者ならではの迫真の記録を網羅する。


内容(目次より)

第一章 桜島大正噴火の概容
第二章 鹿児島市における体験
第三章 『大正三年一月桜島大爆震 遭難記』
第四章 東桜島村における体験
第五章 西桜島村における体験
第六章 大隅半島における体験
第七章 測候所長としての体験
第八章 新聞記者、南水生の体験
第九章 地震学者、今村明恒の体験
年 表 桜島の活動の略年表

その時、何が起き、何を聞き、人々はどう行動したのか。
当事者ならではの迫真の記録の数々。

著者 古垣光一
判型、他 A5判並製 280ページ

著者紹介

古垣 光一(ふるかき こういち)

鹿児島県鹿児島市鷹師町68番地生まれ(昭和23年5月5日)。中央大学文学部博士課程単位取得退学。専攻は歴史学、教育学。東京薬科大学教授、千葉県立保健医療大学教授を歴任。現在、順天堂大学、国士舘大学の非常勤講師。アジア教育史学会会長、社会人文学会会長。
著書『アジア教育史学の開拓』(編著、アジア教育史学会、2012年)、『個性的人間育成の研究』(単著、くらすなや書房、2013年)、『明治後期の野田における社会教育活動研究』(単著、くらすなや書房、2014年)等多数。

型番 978-4-86124-366-0

定価 (販売価格)

2,800円(税込3,080円)
購入数


お知らせ


ブログ・からいも畑から


下田写真帳


メールマガジンで新刊案内をお送りさせていただきます

Top