新薩摩学7 鹿児島の近代文学・散文編

日本を代表する文学者たち
作品を生んだ鹿児島の風土

日本を代表する文学者たち。林芙美子、海音寺潮五郎、椋鳩十、島尾敏雄……。傑出した作品の背景となった鹿児島の風土、波瀾に満ちた生涯、知られざるエピソードなどを鹿児島の研究者が詳細に展開した。
近代文学ファン待望の一冊。

内容(目次より)

序 章 鹿児島近代文学地図・散文編/古閑 章
第一章 林芙美子/宮田 俊行
第二章 海音寺潮五郎/古閑 章
第三章 平林彪吾/丸内 浩明
第四章 椋 鳩十/森 孝晴
第五章 古木鐵太郎/古閑 章
第六章 勝野ふじ子/三嶽 公子
第七章 梅崎春生/高木 伸幸
第八章 中村きい子/橋口 晋作
第九章 島尾敏雄/廣瀬 晋也
第十章 向田邦子/廣尾理世子
第十一章 島比呂志/立石 富生
第十二章 山尾三省/上村 周平
資料編 鹿児島近代文学年表

近代文学ファン待望の一冊。

著者 古閑 章編
判型、他 四六判並製 328ページ

著者紹介

古閑 章(鹿児島純心女子大学国際人間学部教授)

宮田 俊行(元南日本新聞社記者)

丸内 浩明(かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館館長)

森 孝晴(鹿児島国際大学国際文化学部教授)

三嶽 公子(NPO法人かごしま文化研究所副理事長)

高木 伸幸(別府大学文学部准教授)

橋口 晋作(鹿児島県立短期大学名誉教授)

廣瀬 晋也(鹿児島大学法文学部教授)

廣尾理世子(鹿児島純心女子中・高等学校国語科教諭)

立石 富生(鹿屋市立図書館長)

上村 周平(ラ・サール中学校・高等学校教諭)

山口 育子(かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館学芸員)

川原 友(かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館学芸員)

吉村弥依子(かごしま近代文学館・かごしまメルヘン館学芸員)

型番 978-4-86124-170-3

定価 (販売価格)

2,000円(税込2,200円)
購入数


お知らせ


ブログ・からいも畑から


下田写真帳


メールマガジンで新刊案内をお送りさせていただきます

Top