隠された風景―死の現場を歩く―

全身全霊かけて 推薦する
    ――内橋克人(経済評論家)

●本書を推薦します

「隠されたものを見る勇気」が日本を救う

 いまに生きる日本人は「見えないものは存在しない」と錯覚している。暗い現実、陰湿な人権無視、汚れた廃棄物など「見たくないもの」を隠し、人工の美と善で周囲を飾ろうとする。醜悪なる現実を直視する勇気をもたず、煙のような美と善に酔いしれているその「見えない隙間」に、社会悪、不誠実、偽善が毛細血管のように繁殖しているのだ。
 本書は「隠された現実」を直視する。人びとの視界から「隠蔽された真実」を求め、勇気をふるって裸の現実を示す。美しく装われたものの陰から苛烈な真実が姿を現す。気まぐれなペットブームの行き着く先、現代人の美食の陰に葬られる夥しい生命、そして人の死を総括する遺書。誠実な勇気と重い使命感に殉ずる思いで著者はここに書き尽くした。
「現実逃避」の甘い思想に被われた現代への批評に賭けた本書を、全身全霊かけて推薦する。

内橋克人(経済評論家)
2000年9月から2001年10月まで、毎日新聞西部版で連載された、福岡賢正記者の「隠された風景──死の現場を歩く」。重いテーマを追い、いくつかのタブーを破った同ルポ。連載開始とともに大反響をおこし、待たれていた単行本化。ここに完成。


タブーを破ったルポ

内容(目次より)

第一部 ペットの行方
・野犬捕獲員の声─感謝なき忌避に耐える
保健所に持ち込まれる不要犬、不要猫
・こうして犬、猫は処分される──など

第二部 肉をつくる
・屠畜場の現場に入る
・外国人労働者、高齢者が担う「よごれ仕事」
・女性獣医師の挑戦─解剖、動物実験、屠畜検査も──など

第三部 遺書を読む
・自殺─いのちで負債返す悲惨
・病者追い込む「無価値感」
・「老い」を排除する社会
・あるホームレスの大学ノート──など

補稿 「死」を「生かす」ために

著者 福岡賢正
判型、他 四六判 230ページ

著者紹介

福岡賢正(ふくおか・けんせい)

1961年熊本県生まれ。京都大学農学部卒。83年毎日新聞社入社。久留米支局、福岡総局社会部、人吉通信部、福岡総局学芸課を経て、現在は福岡南支局長と学芸課編集委員を兼ねる。著書に『国が川を壊す理由』(葦書房)、『男の子育て風雲録』(毎日新聞社)、『たのしい不便』(南方新社)がある。

型番 4-86124-031-X

定価 (販売価格)

1,600円(税込1,760円)
購入数


お知らせ


ブログ・からいも畑から


下田写真帳


メールマガジンで新刊案内をお送りさせていただきます

Top